楽天証券、スマートフォンサイトの投資信託トップページをリニューアル!
近年、楽天証券では、スマートフォンでの快適な資産づくりを目指して、コンテンツの拡充や画面改善を進めてきましたが、2019年5月26日にスマートフォンの投資信託トップページ(ログイン後)をリニューアルしました。
今回のリニューアルにより、どのような点が改善されたのでしょうか。その内容を見てみましょう。
リニューアルのポイント
楽天証券がいち早く導入したサービスである「ポイント投資」と「楽天カードクレジット決済」のサービスページが見つけやすくなり、投資経験に合わせたファンド検索の機能を追加。より使いやすく、より探しやすくなるように見直しがされています。
ポイント投資とクレジットカード決済への導線を確保
楽天証券がいち早く導入したサービスである「ポイント投資」と「楽天カードクレジット決済」について解説したページを投資信託の検索ページの上部に表示。ポイント投資と楽天クレジットカード決済を知ることで、投資効率をより高めることが期待できます。
投資経験に合わせた検索機能を追加
投資信託の検索画面を見直すことで、投資経験やニーズにあった投資信託を、より簡単に探せるようになりました。
これから投資信託を利用する人やすでに投資信託を利用している人など、資産形成の段階に合わせて最適な投資信託を提供することで、長期の資産形成をサポートしていきます。
まとめ
少額からの資産形成をサポートする投資信託を検索しやすくする今回の見直しは、これから投資をはじめる人だけではなく、すでに投資信託を利用している人にも魅力的な見直しを言えます。
今回の見直しは、楽天証券で投資信託を利用して資産形成をはじめてみる良い機会かもしれません。
証券会社を選んで口座を作ろう!
- 証券会社の人気ランキング!実際にユーザーが利用した14社のクチコミと評価アンケート調査を実施して集計した、ユーザークチコミによる証券会社の人気ランキング! 各証券会社の証…
- 証券会社を基本サービスで比較してみよう!各証券会社が行っている基本サービス一覧。信用取引はもちろんのこと、投資に際して海外株式、NISA口座の有無などを確認する…
- 一番安いネット証券は?株取引の手数料を比較しよう!初めて口座開設をする際は、どこを見て選べば良いのかわからない、証券会社ごとの違いがわからない、という方も…
- IPOに適した証券会社は?IPO取扱数や抽選方法で比較各証券会社のIPOの取扱いに関する比較です。これから株式市場に上場する新規公開株は、高い確率で初値を上回…