カブドットコム証券とじぶん銀行の連携強化で口座開設と口座振替がかんたんに!
カブドットコム証券とじぶん銀行は、双方の利用者の利便性を高めて資産形成のサポートを強化するため、2019年5月18日から、提携関係をより強化して口座開設ならびに口座振替をかんたんに手続きできるサービスの提供を開始しました。
利便性の向上だけではなく、優遇金利の適用なども設定された今回のサービスの内容を見てみましょう。
証券口座と銀行口座の同時開設に対応
今回のサービスの導入により、カブドットコム証券の口座開設と同時に、じぶん銀行の口座開設を申し込みできるようになりました。また、証券口座と銀行口座の間での口座振替も手軽にできるようになっています。
じぶん銀行の口座開設がより手軽に
カブドットコム証券の登録情報をじぶん銀行と連携することで、新規にじぶん銀行に口座開設する手間を省き、かんたんに申し込みすることができるようになりました。
優遇金利プログラム対象の口座振替の申し込みがかんたんに
また、カブドットコム証券とじぶん銀行の間で口座振替に申し込むことで、口座開設の完了と同時に、手数料無料の口座振替の手続きができます。さらに、手続きなしでじぶん銀行の円普通預金の優遇金利プログラムの適用対象となります。
口座振替の設定で優遇金利の適用対象に
じぶん銀行の円普通預金の優遇金利プログラムでは、年0.01%の優遇金利の適用対象となります。対象となるのは、カブドットコム証券とじぶん銀行の口座開設と口座振替の設定が完了していることです。
まとめ
グループ内部でのネット証券とネット銀行の連携強化は大手ネット証券・ネット銀行を中心に進められています。今回のカブドットコム証券とじぶん銀行の提携と優遇サービスも、その流れに沿ったものと言えます。
ネット証券の中ではサービスの拡充が一歩遅れていたカブドットコム証券ですが、ここ最近のサービスの見直しのピッチの早さは魅力的であり、今後どのようなサービスが追加されるか、要注目です。
証券会社を選んで口座を作ろう!
- 証券会社の人気ランキング!実際にユーザーが利用した14社のクチコミと評価アンケート調査を実施して集計した、ユーザークチコミによる証券会社の人気ランキング! 各証券会社の証…
- 証券会社を基本サービスで比較してみよう!各証券会社が行っている基本サービス一覧。信用取引はもちろんのこと、投資に際して海外株式、NISA口座の有無などを確認する…
- 一番安いネット証券は?株取引の手数料を比較しよう!初めて口座開設をする際は、どこを見て選べば良いのかわからない、証券会社ごとの違いがわからない、という方も…
- IPOに適した証券会社は?IPO取扱数や抽選方法で比較各証券会社のIPOの取扱いに関する比較です。これから株式市場に上場する新規公開株は、高い確率で初値を上回…