初心者でも株の買い方がわかる!株の教科書.com

シェアリングテクノロジー【3989】

  • シェアリングテクノロジー(3989)が8月3日、東証マザーズに新規上場
  • バーティカルメディアサイトおよび「生活110番」の運営、WEBコンサルティング業務を展開
上場市場 マザーズ
予想価格1,560円
上場日2017年08月03日
PR
天野秀夫
天野秀夫

シェアリングテクノロジー(3989)が8月3日、東証マザーズに新規上場/バーティカルメディアサイトおよび「生活110番」の運営、WEBコンサルティング業務を展開

ライフサービス領域に関する「バーティカルメディアサイト」および総合プラットホームサイト「生活110番」の運営、WEBコンサルティング業務を展開するシェアリングテクノロジー(3989)が8月3日、東証マザーズに新規上場する。事業の中核である「生活100番」は、生活に関する200以上のサービスジャンルからユーザーにとって最適なサービス提供者を検索・比較し、問い合わせできるプラットホームサイト。ユーザーからの相談は、24時間365日、年中無休のコールセンターで専任のスタッフが対応する態勢を敷いている。

暮らしの中で「困り事」を抱えるユーザーと、生活に密着したサービスを提供する専門業者(加盟店)とのマッチングを中心としたWEB事業が同社のビジネスモデルとなっている。

日本最大級ライフサービスシェアリングプラットホームを掲げ、サービス開始から5年で90万件以上の累計問い合わせ件数、120億円以上の流通総額、2000社以上とのネットワークを持つ。ユーザーと加盟店の間で契約が完了しサービスが提供された場合に、加盟店から手数料を受療する「成功報酬型」が収益構造の中心。このほか、「紹介報酬型」「広告出稿」なども構築している。

「カギ110番」「シロアリ110番」「伐採110番」などライフサービス領域に関するバーティカルメディアと呼ばれるサイトを193サイト運営し、サービス提供領域は119ジャンル(今年5月末)。総加盟店舗数は2238加盟店で、このうち、昨年10月から今年5月末にサービスを提供した会社は1469加盟店にのぼる。マッチングに関しては「応札方式」をメインに、緊急性・地域性などの状況に応じて「手動マッチング方式」を採用する。マッチングにあたっては、分析力と気象データなどを含めた幅広い環境情報を取り込んで予測し、スピーディーにユーザーに伝えることが強みとなっている。

前2016年9月期業績は売上高11億4200万円(前期比41.5%増)、経常利益5600万円(同8倍)と前期に業績は急拡大している。なお、当期損益ベースでは2014年9月期、経常損益ベースでは2015年9月期から黒字化に転じている。上場による調達資金は自社システム機能拡充のための設備投資のほか、広告宣伝費、人件費などに充当する計画。

大株主上位10位中、5件について90日間のロックアップ、公開価格から1.5倍での解除条項あり。上場前大株主にベンチャーキャピタルは2本存在し、うち1本にはロックアップ制限がかけられていない。8月のIPOは26日現在で同社を含めて2銘柄で人気化が予想される。

シェアリングテクノロジー(3989)の基本情報

企業名シェアリングテクノロジー株式会社
会社URLhttps://www.sharing-tech.jp/
証券コード・市場 マザーズ (3989)
上場予定日2017年08月03日
業種 情報・通信業
事業内容ライフサービス領域に関する「バーティカルメディアサイト」及び総合プラットフォームサイト「生活110番」の運営、WEBコンサルティング業務
本社所在地愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20
社長引宇圭祐
設立年月2006年11月24日
上場前資本金1億2124万8000円

初値予想

想定価格 1,560円
仮条件 1,560円〜 1,600円
公開価格

IPOスケジュール

抽選申込(BB)期間 2017-07-19〜 2017-07-25
当選発表(公開価格決定)日
購入申込期間

証券会社を選んで口座を作ろう!

免責事項

株の教科書.com(以下、当サイト)で提供している文章、画像、動画等のコンテンツ(以下、コンテンツ)は、作成時点で得られた情報を元に作成しております。その内容について作成時および未来において正確性、安全性は保証しておりません。

当サイトは投資に関する知識、技術情報の提供を目的としており、特定の銘柄、投資対象、投資行動、運用手法を奨励するものではありません。お客様ご自身の投資に関わる一切の行動につきましては、ご自身の責任の下でご判断ください。投資、資産運用によって発生した損益はお客様ご自身に帰属するものとし、当サイト掲載の情報に基いて発生した損害について一切の責任を負うものではありません。