
成長株の見つけ方!伸びる企業を見極めるポイント
株式投資をはじめるならば、やはりこれから伸びる企業に投資したいもの。では、今後の業績が伸びることが期待できる企業はどう見つければよいのでしょうか。
今回は、投資リターンを左右する要素の1つである成長株の見つけ方を再確認してみましょう。
この記事のもくじ
今後の成長期待が大きい「成長株」
「成長株」とは、業績が伸びる期待がある銘柄の総称です。成長株を見つけるには、まず売上高に注目します。右肩上がりに売上高が上がっている企業は要注目。売上高以外に経常利益の伸びている企業も、成長株とみなされることが多いようです。
成長株の中でも割安感がある銘柄は「割安成長株」と呼ばれています。こうした銘柄を見つけられれば、比較的少ない金額の投資で大きな利益を得るチャンスをつかむことができます。
成長株かの判断で注意すべきこと
成長株かの判断には、経常利益をどう伸ばしているのかと、毎日の出来高にも着目しましょう。誰もが伸びると感じている企業の銘柄は、注目を集めるので徐々に出来高も増えてくるものです。
高い利益の背景には、人員のリストラや営業所の廃止といった経費削減があるのかもしれません。中には見かけだけ利益は伸びていても、売り上げはさっぱりという企業もあります。
売上高以外に成長株を見つける方法
売上高以外に成長株を見つける方法としては、革新的技術や注目を集める新サービスを生み出している企業かは大きな要素です。これらの企業の株価を見ると、短期間で大きく伸びていることは珍しくありません。市場は流行に意外と敏感に反応するので、株価も反応しやすいのです。
良い銘柄を見つけるにはアンテナを張る
成長株を見つけるためには情報処理が欠かせませんが、情報収集する時間が取れない人は少なくないのではないでしょうか。そのような時こそ、日常生活の中でアンテナを張って情報を集めましょう。
例えば、配偶者や子供の持ち物があるメーカーの品に集中していれば、その企業をチェックしてみましょう。また、テレビCMでよく見る企業から有望な企業を探すということもできるでしょう。材料はどこにでもあります。
成長株投資の注意点
大きな値上がり期待が魅力の成長株投資ですが、実際に投資するときにはいくつかの注意点があります。
人気が集まると成長株は非常に速いテンポで値上がりしますが、ある程度までいくと利益確定のため急に値下がりに転じることもあります。売り時を間違えないようにすることです。
また、斬新な発表は株式市場で歓迎されますが、飛びつく前に実現可能かどうか、できる限り確認するようにしたいものです。
成長株で利益を得るためにできること
売り上げも良く、新しい商品も評判がいい企業の株価の上昇がいつまでも続くように感じますが、どこかの時点で利益確定の売却が必要になるため、そのタイミングで値上がりが鈍ると、途端に反転するリスクもあります。
そのため、売り出すタイミングを自分で基準を決めておく必要があります。
まとめ
今後の業績に期待して投資する成長株投資は、大きな値上がり益が期待できる魅力的な投資方法の一つです。
しかし、株式投資である以上リスクは無視できません。今回紹介したリスク・注意すべき点もしっかりと理解した上で投資を行いましょう。
証券会社を選んで口座を作ろう!
- 証券会社の人気ランキング!実際にユーザーが利用した14社のクチコミと評価アンケート調査を実施して集計した、ユーザークチコミによる証券会社の人気ランキング! 各証券会社の証…
- 証券会社を基本サービスで比較してみよう!各証券会社が行っている基本サービス一覧。信用取引はもちろんのこと、投資に際して海外株式、NISA口座の有無などを確認する…
- 一番安いネット証券は?株取引の手数料を比較しよう!初めて口座開設をする際は、どこを見て選べば良いのかわからない、証券会社ごとの違いがわからない、という方も…
- IPOに適した証券会社は?IPO取扱数や抽選方法で比較各証券会社のIPOの取扱いに関する比較です。これから株式市場に上場する新規公開株は、高い確率で初値を上回…